翻訳と辞書
Words near each other
・ サン・ジョゼフ
・ サン・ジョゼフAOC
・ サン・ジョゼ・ドス・カンポス
・ サン・ジョゼー・ド・リオ・プレト
・ サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂
・ サン・ジョルジェ城
・ サン・ジョルジオ・デイ・グレーチ
・ サン・ジョルジオ・デイ・グレーチ大聖堂
・ サン・ジョルジオ山
・ サン・ジョルジュ
サン・ジョルジョ (揚陸艦)
・ サン・ジョルジョ・アルバネーゼ
・ サン・ジョルジョ・ア・クレマーノ
・ サン・ジョルジョ・ア・リーリ
・ サン・ジョルジョ・イオーニコ
・ サン・ジョルジョ・イン・ボスコ
・ サン・ジョルジョ・カナヴェーゼ
・ サン・ジョルジョ・スカランピ
・ サン・ジョルジョ・ス・レニャーノ
・ サン・ジョルジョ・ディ・ノガーロ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サン・ジョルジョ (揚陸艦) : ミニ英和和英辞書
サン・ジョルジョ (揚陸艦)[かん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

揚陸 : [ようりく]
  1. (n,vs) landing 2. unloading
揚陸艦 : [ようりくかん]
 (n) landing craft
: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

サン・ジョルジョ (揚陸艦) : ウィキペディア日本語版
サン・ジョルジョ (揚陸艦)[かん]

サン・ジョルジョイタリア語San Giorgio, L 9892)は、イタリア海軍サン・ジョルジョ級強襲揚陸艦1番艦。艦名は聖ゲオルギウスイタリア語読みに由来し、この名を受け継いだイタリア軍艦としては3代目にあたる。
== 艦歴 ==
「サン・ジョルジョ」は、フィンカンティエリリヴァ・トリゴソ造船所で建造され1985年5月27日に起工、1987年2月21日に進水、1988年2月13日に就役し第3海軍管区に配備される。
3番艦「L9894 サン・ジュスト」が就役する1994年までは士官学校の練習艦任務を務め、1999年に水陸両用戦部隊司令部に配備される。
1992年12月から「L9893 サン・マルコ」およびサン・マルコ連隊と共にソマリアへの人道支援(アイビス1号任務)のために派遣される。1993年、第24海軍グループを「C550 ヴィットリオ・ヴェネト」、「A5329 ヴェスヴィオ」、「F571 グレカーレ」で、第25海軍グループを「C551 ジュゼッペ・ガリバルディ」「A5327 スロトンボリ」「F573 シロッコ」で編成し(アイビス2号任務)ソマリアに派遣される。1995年1月11日から3月23日にかけて第26海軍グループを「C551 ジュゼッペ・ガリバルディ」、「A5327 スロトンボリ」、「F572 リベッチオ」で編成し(アイビス3号任務)ソマリアから国連平和維持軍の撤退を支援する。
1999年から2000年にかけて近代化改修工事が実施され、これにより艦首の76mm砲を撤去し甲板を延長、左舷中央部付近にあった上陸用舟艇2隻分のクレーンを撤去して、舟艇用格納庫を張り出すように拡大し、合わせて甲板も拡大する。これにより甲板前部と後部に大型ヘリコプターが1機ずつ、艦中央部に中型ヘリコプターが2機、合計4機分の発着艦スペースが確保される。
2006年夏にレバノンベイルートから避難する民間人をキプロス島ラルナカまで輸送する任務に(ミモザ06作戦)「L9893 サン・マルコ」、「L9894 サン・ジュスト」、「551 ジュゼッペ・ガリバルディ」、「D560 ルイージ・ドゥランド・デ・ラ・ペンネ」、「F574 アリセオ」と共に従事する。避難民救援のため外務省の依頼に基き、レバノンに展開するイタリア赤十字社世界食糧計画を支援すべくサン・マルコ連隊およびラグーン連隊ティルスに上陸させ避難民に食料、医薬品が提供される。
2009年時点の母港はブリンディジ海軍基地。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サン・ジョルジョ (揚陸艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.